NEWS

10月の店舗営業のスケジュールです。

基本的には、火曜日、水曜日、木曜日に営業しております。

今月は平日の出店や講座が少ないので、店舗営業が多くなっています。

10月の店舗営業日

1日(火)2日(水)・7日(火)・8日(水)・9日(木)・14日(火)・15日(水)・21日(火)・22日(水)・23日(木)・29日(水)・30日(木)

※23日は、絵本屋さん営業日の為テイクアウトのみになります。

16日(出店準備)・28日は出店でお休み。

カレーライスとドリンクとミックススパイスの販売になります。


営業時間 / 11:30〜15:00 です。

※現在、お店の座席数が8席になってます。

お座敷席の使用はできなくなっておりますのでご注意ください。

駐車場は、お店の向かいの道路を渡った砂利の駐車場で横にVドラックがあります。

いとカフェの看板のある所に止めてください。

宜しくお願い致します。

・店舗でワークショップを開催しています。・

30分〜1時間くらいで体験できます。

[チャイ]

◼料金は、3000円

試飲・2パックのチャイ(ドリンク付き)

[スパイスソルト]

◼料金は、2500円

スパイススパイス・瓶(ドリンク付き)

30分〜1時間くらいで体験できます。

[スパイスナッツソルト]

◼料金は、3000円

スパイスナッツソルト・瓶(ドリンク付き)

1時間から1時間半くらいで体験できます。

[クラフトコーラ]

[クラフトジンジャーエール]

◼料金は、3500円

お作りしたシロップ(ドリンク付き)

※作ったシロップを入れる容器(密閉できる耐熱容器)を用意していただき、お持ちください。

※店主不在の日は、スタッフ1人になる為ワークショップはお休みになります。

詳細は、平日限定!!『スパイスを体験してみよう。』を見てください。

◼お店のメニュー

・フード 

「キーマカレー」

お肉を使っていないベジタブルなカレーライス。

お肉の代わりに、高キビを使いお肉が無くても満足いくカレーになっています。

「白いキーマカレー」

いつものキーマカレーと同じで、お肉を使っていないベジタブルなビーガンのカレー。

お肉の代わりに、大豆ミートを使いお肉が無くても満足いくカレーになっています。

キノコたっぷりでうまみがあり、辛味の少ないカレーです。

アーモンドミルクと豆乳を使い白色に仕上げております。

※しばらくは、店舗での限定販売になります。

いとカフェの「カレーライス」は、

化学調味料などを一切使わず、旨味と栄養がいっぱいの野菜を使ったグルテンフリーの野菜でできたヴィーガンのカレーライスです。

キーマカレーは、ほんの少しオイルを使っていますが、胸やけなどはなく、冷めても美味しい野菜を感じる事が出来るヘルシーなカレーライスになっています。

・ドリンク

「チャイ」

紅茶とスパイスを煮出してから作りますので、美味しいですよ。

淹れのに少しお時間が掛かりますので、少々お待ちいただきます。

「アレンジ チャイ」

キャラメル・チョコレートがあります。

「店主の気まぐれチャイ」

季節・気温・お客様の雰囲気などで調合して、その場でオリジナルのものを作ります。

※忙しい時は、お待ちになることがあります。調合・スパイス代として+100円いただきます。

「ルイボス チャイ」

ルイボスティーで淹れたチャイ。

ノンカフェインチャイのです。

「カスタマイズ チャイ」

お店にあるスパイスの中から選んでいただき自分だけのチャイを作る事ができます。

▪️スパイスを使ったドリンク

「クラフトコーラ」

「ペタルソーダ」

「アップルサイダー」

「スパイスコーヒー」

「クラフト辛口レモンジンジャー」

「クラフトレモネード」(庭のレモン使用)

「スパイスシロップ」

「サングリア(ノンアルコール)」

「クラフトミルクコーラ」

「コーヒーレモネード」

数量限定「スパイス梅」


その他「キウイソーダ」「梅ソーダ」「コーヒー」「100%ジュース」

イベント出店・講座・お店の営業時間以外は、お店でスパイスなどを作っています。

スパイスの販売をしていますので、購入だったり、試食やご相談がありましたらお尋ねいただけたらと思います。

宜しくお願いします。

◇10月の出店スケジュール

あっという間に10月ですね。

朝晩の気温が下がり過ごしやすくなりました。

2枚目にカレンダーがあります。

10月は長野県や三重県など遠出します。

初めての出店するところ「てくてく感謝祭」「Stereo Sound Scape」「いいづなCRAFT」「アニマルシェ」ドキドキしますが楽しみです。

まだ、未定のところがありますので、スケジュールの変更がありましたら、その都度変更させていただきます。

(キッチンカー出店予定は、☆になります)

「オトマルシェ」☆

@otomarche

●日時は、10月1日(水曜日)

●時間は、8:00〜12:00

●場所は、oto riverside terrace

 岡崎市上明大寺町2丁目14番10

「KOZOJI ICONIC MARKET」☆

@kozoji.iconic.market

●日時は、10月4・5日(土・日曜日)

●時間は、11:00〜16:00

●場所は、アピタ高蔵寺店屋上パーキング


「MOSAIC MART」

@mosaic_mart

●日時は、10月5日(日曜日)

●時間は、10:00〜15:00

●場所は、多治見市笠原交流センター タイル広場


「ヒサヤ マーケット」

@higashibetsuin_asaichi

●日時は、10月10日(水曜日)

●時間は、11:00〜15:00

場所は、ヒサヤオオドオリパーク

    シバフヒロバ

「土と自然と暮らしのマルシェ」

@the_ground_mino

●日時は、10月12日(日曜日)

●時間は、10:00〜15:00

●場所は、THE GROUND MINO(多治見市本町6-2)

「てくてく感謝祭」☆

@ho_leaf_by.aiauto

●日時は、10月12日(日曜日)

●時間は、11:00〜17:00

●場所は、アイ・オート

 尾張旭市東印場町二反田355番地1


「Stereo Sound Scape」☆

@tcap_party

●日時は、10月17日(金曜日)

●時間は、18:00〜21:00

●場所は、豊田市 新とよパーク

「いいづなCRAFT」☆

@iizunacraft_food

@iizunacraft

●日時は、10月18日(土曜日)

●時間は、10:00〜16:00

●場所は、霊仙寺湖じゃぶじゃぶ池周辺

 長野県上水内郡飯綱町川上

「アニマルシェ」☆

@animarche_aichi

●日時は、10月19日(日曜日)

●時間は、10:00〜15:30

●場所は、於大公園

 愛知県東浦町沙弥田2-1

「IT.G.A.L BIO MARCHÉ」

@t.g.a.l_bio_marche

●日時は、10月19日(日曜日)

●時間は、9:00〜14:00

●場所は、蒲郡市 蒲郡中央公園

「ファーマーズマーケット tukurite」☆

@tuku_rite

●日時は、10月21日(火曜日)

●時間は、10:00〜14:00

●場所は、東海市 どんでん広場

「伊勢五十鈴の森クラフトフェア」☆

@isuzuno_mori

●日時は、10月25・26日(土・日曜日)

●時間は、10:00〜16:00          

●場所は、五十鈴公園

 三重県伊勢市宇治館町

宜しくお願い致します。


まだまだ、出店先募集中です

11月29・30日の(土・日曜日)

が空いております。

12月1・7・10・13・21日以外、まだまだ空いております。

出店のご依頼おまちしております。

◇9月の出店スケジュール

9月はいつもお世話になっているイベントばかりです。

「東別院暮らしの夜市」は夜開催。

16:00〜20:00になります。

初めての出店するところ「Rinku Twilight 2025」ドキドキしますが楽しみです。

まだ、未定のところがありますので、スケジュールの変更がありましたら、その都度変更させていただきます。

(キッチンカー出店予定は、☆になります)

「オトマルシェ」☆

@otomarche

●日時は、9月1日(月曜日)

●時間は、8:00〜12:00

●場所は、oto riverside terrace

岡崎市上明大寺町2丁目14番10

「土と自然と暮らしのマルシェ」☆

@the_ground_mino

●日時は、9月6日(土曜日)

●時間は、10:00〜15:00

●場所は、THE GROUND MINO(多治見市本町6-2)

「矢作川感謝祭と○○マルシェ」☆

@toyota_marumaru_marushe

●日時は、9月7日(日曜日)

●時間は、10:00〜15:00

●場所は、豊田大橋の下

「よさみガーデンマルシェ」

@garden.yosami

●日時は、9月7日(日曜日)

●時間は、9:00〜15:00

●場所は、フローラルガーデン よさみ

「東別院暮らしの夜市」☆

@higashibetsuin_asaichi

●日時は、9月8日(月曜日)

●時間は、16:00〜20:00

●場所は、 真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内


「ヒサヤ マーケット」

@higashibetsuin_asaichi

●日時は、9月10日(水曜日)

●時間は、11:00〜15:00

場所は、ヒサヤオオドオリパーク

    シバフヒロバ

「アリィの冬と夏2025 Re.16」☆

@algvos_sub

●日時は、9月13・14日(土・日曜日)

●時間は、(土)10:00〜17:00          

                (日)10:00〜16:00

●場所は、静岡県浜松市卸本町37卸本町

浜松御商センターアルラ全館ほか周辺ビル内

「モノマルシェ」

@monomarche

●日時は、9月15日(月曜日(祝日))

●時間は、8:00〜12:00

●場所は、西尾市 みどり川河畔(西尾駅徒歩5分)

「ファーマーズマーケット tukurite」☆

@tuku_rite

●日時は、9月16日(火曜日)

●時間は、10:00〜14:00

●場所は、東海市 どんでん広場

「IT.G.A.L BIO MARCHÉ」

@t.g.a.l_bio_marche

●日時は、9月21日(日曜日)

●時間は、9:00〜14:00

●場所は、蒲郡市 蒲郡中央公園

「Rinku Twilight 2025」☆

@rinkutwilight

●日時は、9月27日(土曜日)

●時間は、16:00〜21:00

●場所は、常滑りんくうビーチ

「うめcameマルシェ」☆

@umemura_koumuten

●日時は、9月28日(日曜日)

●時間は、10:00〜14:00

●場所は、豊田市亀首町町屋洞38番地       

 有限会社梅村工務店

宜しくお願い致します。

まだまだ、出店先募集中です

9月20日(土曜日)

10月11・13日の(土・月曜日(祝日))

が空いております。

12月もまだまだ空いております。

出店のご依頼おまちしております。

◇8月の出店スケジュール

8月は夜のイベント出店が多いですー。

長野県で初めての出店させていただきます。

「ALPS CARAVAVN 2025」

キッチンカーでの出店。

「橋の下大盆踊り SOUL BEAT ASIA 2025」は、3日間の出店です。

「東別院暮らしの夜市」は夜開催。

16:00〜20:00になります。

初めての出店するところ「アイスフェス&アジアン夜市 SHIZUOKA 2025」「ALPS CARAVAVN 2025」「BESSマルシェ」「みのじキッズフェス」の4件は初開催。

ドキドキしますが楽しみです。

まだ、未定のところがありますので、スケジュールの変更がありましたら、その都度変更させていただきます。

(キッチンカー出店予定は、☆になります)

「オトマルシェ」☆

@otomarche

●日時は、8月1日(金曜日)

●時間は、8:00〜12:00

●場所は、oto riverside terrace

岡崎市上明大寺町2丁目14番10

「半田運河キャナルナイト」☆

@handa_canalnight

●日時は、8月1日(金曜日)

●時間は、17:00〜21:00

●場所は、半田運河・蔵のまちエリア

「〜とが楽市〜こじかの夏休み」☆

@shikafamarche

●日時は、8月2日(土曜日)

●時間は、16:00〜21:00

●場所は、豊川市 砥鹿神社

「アイスフェス&アジアン夜市 SHIZUOKA 2025」☆

@ice.asian_fes

●日時は、8月3日(日曜日)

●時間は、14:00〜20:30

●場所は、静岡市 駿府城公園

「ALPS CARAVAVN 2025」

@kakaya_brocante

●日時は、8月9・10日(土・日曜日)

●時間は、10:00〜17:00

●場所は、チロルの森

長野県塩尻市北小野相吉5050

「橋の下大盆踊り SOUL BEAT ASIA 2025」☆

@soul_beat_asia

●日時は、8月14・15・16日(木・金・土曜日)

●時間は、11:00〜21:00

●場所は、豊田大橋の下

 千石公園 特設会場

「IT.G.A.L BIO MARCHÉ」

@t.g.a.l_bio_marche

●日時は、8月17日(日曜日)

●時間は、9:00〜14:00

●場所は、蒲郡市 蒲郡中央公園

「BESSマルシェ」☆

@bess_higashiaichi

●日時は、8月17日(日曜日)

●時間は、10:00〜16:00

●場所は、BESS 東愛知

「東別院暮らしの夜市」☆

@higashibetsuin_asaichi

●日時は、8月18日(月曜日)

●時間は、16:00〜20:00

●場所は、 真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内

「みのじキッズフェス」☆

●日時は、8月23日(土曜日)

●時間は、15:00〜20:00

●場所は、清須市 ニツ机神明社

new「東別院暮らしの夜市」☆

@higashibetsuin_asaichi

●日時は、8月28日(木曜日)

●時間は、16:00〜20:00

●場所は、 真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内

宜しくお願い致します。

まだまだ、出店先募集中です

8月24・30・31日の(土日曜日)

が空いております。

出店のご依頼おまちしております。

7月の店舗営業のスケジュールです。

基本的には、火曜日、水曜日、木曜日に営業しております。

今月の前半は平日の出店が入っている為お休みがあります。

7月の店舗営業日

2日(水)・3 日(木)・9日(水)・16日(水)・17日(木)・22日(火)・24日(木)・29日(火)・30日(水)・31日(木)

※24日は、絵本屋さん営業日の為テイクアウトのみになります。

23日(講座)1・8・10・15日は出店でお休み。

カレーライスとドリンクとミックススパイスの販売になります。

営業時間 / 11:30〜15:00 です。

※現在、お店の座席数が8席になってます。

お座敷席の使用はできなくなっておりますのでご注意ください。

駐車場は、お店の向かいの道路を渡った砂利の駐車場で横にVドラックがあります。

いとカフェの看板のある所に止めてください。

宜しくお願い致します。

・店舗でワークショップを開催しています。・

30分〜1時間くらいで体験できます。

[チャイ]

◼料金は、3000円

試飲・2パックのチャイ(ドリンク付き)

[スパイスソルト]

◼料金は、2500円

スパイススパイス・瓶(ドリンク付き)

30分〜1時間くらいで体験できます。

[スパイスナッツソルト]

◼料金は、3000円

スパイスナッツソルト・瓶(ドリンク付き)

1時間から1時間半くらいで体験できます。

[クラフトコーラ]

[クラフトジンジャーエール]

◼料金は、3500円

お作りしたシロップ(ドリンク付き)
1時間から1時間半くらいで体験できます。
※作ったシロップを入れる容器(密閉できる耐熱容器)を用意していただき、お持ちください。

※店主不在の日は、スタッフ1人になる為ワークショップはお休みになります。

詳細は、平日限定!!『スパイスを体験してみよう。』を見てください。

◼お店のメニュー

・フード 

「キーマカレー」

お肉を使っていないベジタブルなカレーライス。

お肉の代わりに、高キビを使いお肉が無くても満足いくカレーになっています。

「白いキーマカレー」

いつものキーマカレーと同じで、お肉を使っていないベジタブルなビーガンのカレー。

お肉の代わりに、大豆ミートを使いお肉が無くても満足いくカレーになっています。

キノコたっぷりでうまみがあり、辛味の少ないカレーです。

アーモンドミルクと豆乳を使い白色に仕上げております。

※しばらくは、店舗での限定販売になります。

いとカフェの「カレーライス」は、

化学調味料などを一切使わず、旨味と栄養がいっぱいの野菜を使ったグルテンフリーの野菜でできたヴィーガンのカレーライスです。

キーマカレーは、ほんの少しオイルを使っていますが、胸やけなどはなく、冷めても美味しい野菜を感じる事が出来るヘルシーなカレーライスになっています。

・ドリンク

「チャイ」

紅茶とスパイスを煮出してから作りますので、美味しいですよ。

淹れのに少しお時間が掛かりますので、少々お待ちいただきます。

「アレンジ チャイ」

キャラメル・チョコレートがあります。

「店主の気まぐれチャイ」

季節・気温・お客様の雰囲気などで調合して、その場でオリジナルのものを作ります。

※忙しい時は、お待ちになることがあります。調合・スパイス代として+100円いただきます。

「ルイボス チャイ」

ルイボスティーで淹れたチャイ。

ノンカフェインチャイのです。

「カスタマイズ チャイ」

お店にあるスパイスの中から選んでいただき自分だけのチャイを作る事ができます。

▪️スパイスを使ったドリンク

「クラフトコーラ」

「ペタルソーダ」

「アップルサイダー」

「スパイスコーヒー」

「クラフト辛口レモンジンジャー」

「クラフトレモネード」(庭のレモン使用)

「スパイスシロップ」

「サングリア(ノンアルコール)」

「クラフトミルクコーラ」

「コーヒーレモネード」

数量限定「スパイス梅」

new「ウメチャイソーダ」

その他「キウイソーダ」「梅ソーダ」「コーヒー」「100%ジュース」

イベント出店・講座・お店の営業時間以外は、お店でスパイスなどを作っています。

スパイスの販売をしていますので、購入だったり、試食やご相談がありましたらお尋ねいただけたらと思います。

宜しくお願いします。

◇7月の出店スケジュール

東京都で出店させていただきます。

「ハンドメイドインジャバンフェス(HMJ) 」

キッチンカーでの出店。

お店のキッチンカーでの東京出店は初めてなのでドキドキしています。

「東別院暮らしの夜市」は夜開催。

16:00〜20:00になります。

「豊田おいでん花火大会」はいつもの場所:豊田健康生活センター付近(民家の駐車場)での出店。

東京の出店以外は、いつもの出店させていただいているイベントばかりですよー。

まだ、未定のところがありますので、スケジュールの変更がありましたら、その都度変更させていただきます。

(キッチンカー出店予定は、☆になります)

「オトマルシェ」☆

@otomarche

●日時は、7月1日(火曜日)

●時間は、8:00〜12:00

●場所は、oto riverside terrace

岡崎市上明大寺町2丁目14番10

「みんぱた 暮らしの朝市」☆

@minpata_project

●日時は、7月5日(土曜日)

●時間は、10:00〜14:00

●場所は、のこぎり屋根倉庫

 津島市蛭間町字弁日96

「よさみガーデンマルシェ」

@garden.yosami

●日時は、7月6日(日曜日)

●時間は、9:00〜15:00

●場所は、フローラルガーデン よさみ


「東別院暮らしの夜市」☆

@higashibetsuin_asaichi

●日時は、7月8日(火曜日)

●時間は、16:00〜20:00

●場所は、 真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内

「ヒサヤ マーケット」

@higashibetsuin_asaichi

●日時は、7月10日(木曜日)

●時間は、11:00〜15:00

場所は、ヒサヤオオドオリパーク

    シバフヒロバ

「つなぐ市場」☆

@jimokuji_com

●日時は、7月12日(土曜日)

●時間は、16:00〜20:00

●場所は、甚目寺駅北側ロータリー

「モノマルシェ」

@monomarche

●日時は、7月15日(火曜日)

●時間は、8:00〜12:00

●場所は、西尾市 みどり川河畔(西尾駅徒歩5分)

「ハンドメイドインジャバンフェス(HMJ) 」

@handmadeinjapanfes

●日時は、7月19・20日(土・日曜日)

●時間は、11:00〜19:00

●場所は、東京ビッグサイト

「豊田おいでん花火大会」☆

@toyota_oiden

●日時は、7月27日(日曜日)

●時間は、16:00〜21:00

●場所は、豊田健康生活センター付近

NEW「東別院暮らしの夜市」☆

@higashibetsuin_asaichi

●日時は、7月28日(月曜日)

●時間は、16:00〜20:00

●場所は、 真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内


宜しくお願い致します。

まだまだ、出店先募集中です

7月13・26日、8月3・11・24・30・31日の(土日曜日(祝日))

が空いております。

出店のご依頼おまちしております。

◇6月の出店スケジュール

こちらのミスでスケジュールが上がっておらず、申し訳ございません。

大変遅くなってしまいました。

(キッチンカー出店予定は、☆になります)

「 器と暮らし市」☆

@utsuwatokurashi

●日時は、6月1日(日曜日)

●時間は、10:00〜17:00

●場所は、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)大芝生広場


「よさみガーデンマルシェ」

@garden.yosami

●日時は、6月1日(日曜日)

●時間は、9:00〜15:00

●場所は、フローラルガーデン よさみ


「月々是珈琲」☆

@hibi_kore_kounichi23

●日時は、6月5日(木曜日)

●時間は、10:00〜15:00

●場所は、西尾市桜木町 みどり川河畔

「みんぱた 暮らしの朝市」☆

@minpata_project

●日時は、6月7日(土曜日)

●時間は、10:00〜14:00

●場所は、のこぎり屋根倉庫

 津島市蛭間町字弁日96

「空下のマルシェ」☆

@sorashta_marche

●日時は、6月12日(木曜日)

●時間は、10:00〜15:00

●場所は、豊田市 空下テラス

「ジャングルマルシェ」☆

@hisayaodori garden_flarie

●日時は、6月14日(土曜日)

●時間は、9:00〜17:00

●場所は、久屋大通 庭園フラリエ

「蔵シカルmarché」☆

@kurassical_marche

●日時は、6月15日(日曜日)

●時間は、15:00〜20:00

●場所は、 複合施設「伊東合資」本蔵

     愛知県半田市亀崎町9-111

「ファーマーズマーケット tukurite」☆

@tuku_rite

●日時は、6月17日(火曜日)

●時間は、10:00〜14:00

●場所は、東海市 どんでん広場

「東別院暮らしの朝市」☆

@higashibetsuin_asaichi

●日時は、6月18日(水曜日)

●時間は、10:00〜14:00

●場所は、 真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内

「クリエイターズマーケット」

※室内でのミックススパイスの展示販売

@ creatorsmarket_official

●日時は、6月21日(土曜日)

●時間は、11:00 〜 18:00

●場所は、ポートメッセなごや2・3号館

「IT.G.A.L BIO MARCHÉ」☆

@t.g.a.l_bio_marche

●日時は、6月22日(日曜日)

●時間は、9:00〜14:00

●場所は、蒲郡市 蒲郡中央公園

「Sense Mart (センスマート)」

@sense_mart_seto

●日時は、6月22日(火曜日)

●時間は、10:00〜15:00

●場所は、瀬戸市感應寺霊園内

瀬戸市水北町1950

「 てとてとマーケット」☆

@tetotetomarket

●日時は、6月28・29日(土・日曜日)

●時間は、10:00〜16:00

●場所は、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)大芝生広場

     

宜しくお願い致します。

まだまだ、出店先募集中です

7月13・26日、8月3・9・10・11・17・23・24・30・31日の(土日曜日(祝日))

が空いております。

出店のご依頼おまちしております。

「スパイス梅シロップキット」(2リットル用)を販売させていただきます。

もうすぐ、梅しごとの時期になります。

今年はスパイスを入れた梅シロップを作ってみませんか?

お砂糖と梅の間にスパイスを入れて作ります。

梅シロップの作り方は、いろいろありますのでお好き様に作っていただけたらと思います。

お店では数量限定で、何度か「スパイス梅シロップ」を提供しておりました。

その都度、調合したスパイスを販売して欲しいと言われいましたが、イベントシーズと重なるのでバタバタしてしまい、なかなか販売する事ができていませんでした。

たくさん用意する事はできませんが、暇をみて製造させていただきます。

発売は梅しごとの時期のみになります。

※写真は4リットルの瓶になります。

宜しくお願い致します。

◇5月の出店スケジュール

前半は、毎年恒例の出店場所と「杜の宮市」は久しぶりの出店。

後半は、「 器と暮らし市」今回はキッチンカーでの出店になります。

初めての出店するところ「刈谷市美術館 」「ミニささしま暮らしのお寺市」「うえやまるしぇ」「湖のマルシェ」があります。

ドキドキしますが楽しみです。

まだ、未定のところがありますので、スケジュールの変更がありましたら、その都度変更させていただきます。

(キッチンカー出店予定は、☆になります)

「オトマルシェ」☆

@otomarche

●日時は、5月1日(木曜日)

●時間は、8:00〜12:00

●場所は、oto riverside terrace

岡崎市上明大寺町2丁目14番10

「 福蔵寺 ご縁市」

●日時は、5月3日(土曜日)

●時間は、10:00〜14:00

●場所は、豊田市 福蔵寺

豊田市太田町蟹田6

「よさみガーデンマルシェ」

@garden.yosami

●日時は、5月4日(日曜日)

●時間は、9:00〜15:00

●場所は、フローラルガーデン よさみ

「杜の宮市」☆

@morinomiyaichi

●日時は、5月4日(日曜日)

●時間は、10:00〜16:00

●場所は、 一宮市 真清田神社境内、宮前三八市広場、本町商店街、葵公園 他

「月々是珈琲」☆

@hibi_kore_kounichi23

●日時は、5月5日(月曜日(祝日))

●時間は、10:00〜15:00

●場所は、西尾市桜木町 みどり川河畔

「刈谷市美術館」☆

@kariya_city_art_museum

●日時は、5月10日(木曜日)

●時間は、9:00〜17:00

場所は、刈谷市美術館


「つなぐ市場」☆

@jimokuji_com

●日時は、5月11日(日曜日)

●時間は、10:00〜15:00

●場所は、甚目寺駅北側ロータリー

「空下のマルシェ」☆

@sorashta_marche

●日時は、5月15日(木曜日)

●時間は、10:00〜15:00

●場所は、豊田市 空下テラス

「ミニささしま暮らしのお寺市」☆

@enpukuji_asaichi

●日時は、5月16日(金曜日)

●時間は、11:00〜14:00

●場所は、 円福寺+長松寺

名古屋市中村区下米野町3-7と2-1

「うえやまるしぇ」☆

@onnew_house

●日時は、5月17日(土曜日)

●時間は、10:00〜15:00

●場所は、名古屋市天白区植田西 2-1806

「湖のマルシェ」☆

@mizuuminomarche

●日時は、5月18日(日曜日)

●時間は、10:00〜15:00

●場所は、浜松市 浜松城公園

「IT.G.A.L BIO MARCHÉ」

@t.g.a.l_bio_marche

●日時は、5月18日(日曜日)

●時間は、9:00〜14:00

●場所は、蒲郡市 蒲郡中央公園

「ファーマーズマーケット tukurite」☆

@tuku_rite

●日時は、5月20日(火曜日)

●時間は、10:00〜14:00

●場所は、東海市 どんでん広場

「瑞浪暮らしの彩りナイトマーケット」☆

@mizunami.irodori

●日時は、5月24日(土曜日)

●時間は、16:00〜21:00

●場所は、瑞浪市 瑞浪市民公園

「Anjo Nordic Village」☆

@anjo.nordic.village

●日時は、5月25日(日曜日)

●時間は、10:00〜16:00

●場所は、安城市 デンパーク

「 器と暮らし市」☆

@utsuwatokurashi

●日時は、5月31日・6月1日(土・日曜日)

●時間は、10:00〜17:00

●場所は、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)大芝生広場

     

宜しくお願い致します。

まだまだ、出店先募集中です

出店のご依頼おまちしております。

◇4月の出店スケジュール

4月後半は、「 船とハナウタ ~SHIMIZU ART CRAFT 2025spring」「とよたガーデニングフェスタ」と連続出店のイベントがあります。

初めての出店するところ「 YOKONI PLANTS WORKSHOP」「玉結びマーケット」があります。

ドキドキしますが楽しみです。

まだ、未定のところがありますので、スケジュールの変更がありましたら、その都度変更させていただきます。

(キッチンカー出店予定は、☆になります)

「オトマルシェ」☆

@otomarche

●日時は、4月1日(火曜日)

●時間は、8:00〜12:00

●場所は、oto riverside terrace

岡崎市上明大寺町2丁目14番10

「 YOKONI PLANTS WORKSHOP」☆

@yokoni_plants

●日時は、4月5日(土曜日)

●時間は、10:00〜16:00

●場所は、YOKONIPLANTS店舗

名古屋市中村区横井2-141

「よさみガーデンマルシェ」

@garden.yosami

●日時は、4月6日(日曜日)

●時間は、9:00〜15:00

●場所は、フローラルガーデン よさみ

「東別院暮らしの朝市」☆

@higashibetsuin_asaichi

●日時は、4月8日(火曜日)

●時間は、10:00〜14:00

●場所は、 真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内

「ヒサヤ マーケット」

@higashibetsuin_asaichi

●日時は、4月10日(木曜日)

●時間は、11:00〜15:00

場所は、ヒサヤオオドオリパーク

    シバフヒロバ

「モノマルシェ」

@monomarche

●日時は、4月15日(火曜日)

●時間は、8:00〜12:00

●場所は、西尾市 みどり川河畔(西尾駅徒歩5分)

「東別院暮らしの朝市」☆

@higashibetsuin_asaichi

●日時は、4月18日(金曜日)

●時間は、10:00〜14:00

●場所は、 真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内


「多治見陶器まつり(土と自然と暮らしのマルシェ)」

@the_ground_mino

●日時は、4月19日(土曜日)

●時間は、10:00〜15:00

●場所は、THE GROUND MINO(多治見市本町6-2)

「玉結びマーケット」☆

@tamamusubi3

●日時は、4月19日(土曜日)

●時間は、10:30〜16:30

●場所は、常滑やきもの散歩道内

青木製陶所2階·「ギャラリー森の象」と、「えんとつ場」

「わくわくマルシェ」☆

@waku_waku_marche

●日時は、4月20日(日曜日)

●時間は、10:00〜15:00

●場所は、 愛知県清須市西市場4丁目10-2 幸栄住建モデルハウス「わくわくラボ」

「 船とハナウタ ~SHIMIZU ART CRAFT 2025spring」☆

@funetohanauta

●日時は、4月26・27日(土・日曜日)

●時間は、10:00〜16:00

●場所は、日の出親水公園 (ドリームプラザ海側デッキ) 静岡県静岡市清水区入船町13-15

「とよたガーデニングフェスタ」

@toyota_nishiyamakouen

●日時は、4月25・26・27日(金・土・日曜日)

●時間は、10:00〜16:00

●場所は、豊田市 西山公園

     

宜しくお願い致します。

まだまだ、出店先募集中です。

5月3・6日(ゴールデンウィーク)

6月7・8・14・21・28・29日の(土日曜日)

が空いております。

出店のご依頼おまちしております。

◇3月の出店スケジュール

3月は「セラミックバレークラフトキャンプVol,04多治見」「パンと器と2025」と岐阜県に出店させていただきます。

初めての出店するところ「陽気なマルシェ」「KOZOJI ICONIC MARKET」があるので、ドキドキですが楽しみです。

ヒサヤマーケットでは、チャイのワークショップを始めていますよー。

まだ、未定のところがありますので、スケジュールの変更がありましたら、その都度変更させていただきます。

(キッチンカー出店予定は、☆になります)


「オトマルシェ」☆

@otomarcho

●日時は、3月1日(土曜日)

●時間は、8:00〜12:00

●場所は、oto riverside terrace

岡崎市上明大寺町2丁目14番10

「よさみガーデンマルシェ」

@garden.yosami

●日時は、3月2日(日曜日)

●時間は、9:00〜15:00

●場所は、フローラルガーデン よさみ

「もりもりフェスタ」☆

@toyotanoshizen

●日時は、3月8日(土曜日)

●時間は、10:00〜15:00

●場所は、 豊田市自然観察の森

「ヒサヤ マーケット」

@higashibetsuin_asaichi

●日時は、3月10日(月曜日)

●時間は、11:00〜15:00

場所は、ヒサヤオオドオリパーク

    シバフヒロバ

「セラミックバレークラフトキャンプVol,04多治見」☆

@ccc_mino_2021

●日時は、3月15日(土曜日)

●時間は、11:00〜17:00

●場所は、多治見市セラミックパークMINO


「陽気なマルシェ」☆

@youki.marche.toyohashi

●日時は、3月16日(日曜日)

●時間は、10:00〜16:00

●場所は、愛知県豊橋市大岩町字車田20

「 WE LOVE とよたフェスタ」

@we_love_toyota_fes

●日時は、3月16日(日曜日)

●時間は、10:00〜15:30

●場所は、スカイホール豊田 (豊田市八幡町1-20)

「ファーマーズマーケット tukurite」☆

@tuku_rite

●日時は、3月18日(火曜日)

●時間は、10:00〜14:00

●場所は、東海市 どんでん広場

「パンと器と2025」☆

@the_ground_mino

●日時は、3月20日(木曜日(祝日))

●時間は、10:00〜15:00

●場所は、THE GROUND MINO(多治見市本町6-2)

「KOZOJI ICONIC MARKET」☆

@kozoji.iconic.market

●日時は、3月22・23日(土・日曜日)

●時間は、11:00〜15:00

●場所は、アピタ高蔵寺店 屋上パーキング

「パンと暮らし市」☆

@garden_marche2024

●日時は、3月29日(土曜日)

●時間は、10:00〜16:00

●場所は、久屋大通 庭園フラリエ

「ハツマイリマーケット」☆

@higashibetsuin_asaichi

●日時は、3月30日(日曜日)

●時間は、10:00〜15:00

●場所は、真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内

     

宜しくお願い致します。

まだまだ、出店先募集中です。

4月12・13 日(土・日日曜日)

5月3・5・6日(ゴールデンウィーク)

5月11・17日(日・土曜日)

が空いております。

出店のご依頼おまちしております。

遅くなってしまいましたが…。

店舗営業のスケジュールです。

基本的には、火曜日、水曜日、木曜日に営業しております。

今月も出店と講座などでお休みの日があります。

2月の店舗営業日

4日(火)・6日(木)・11日(火)・12(水)・13日(木)・19日(水)・20日(木)・25日(火)・26日(水)・27日(木)

※27日は、絵本屋さん営業日の為テイクアウトのみになります。

5日は講座、18日は出店でお休み。

13日・20日は店主不在になります。

 

カレーライスとドリンクとミックススパイスの販売になります。

営業時間 / 11:30〜14:30 です。

※現在、お店の座席数が8席になってます。

お座敷席の使用はできなくなっておりますのでご注意ください。

駐車場は、お店の向かいの道路を渡った砂利の駐車場で横にVドラックがあります。

いとカフェの看板のある所に止めてください。

宜しくお願い致します。

・店舗でワークショップを開催しています。・

30分〜1時間くらいで体験できます。

[チャイ]

◼料金は、3000円

試飲・2パックのチャイ(ドリンク付き)

[スパイスソルト]

◼料金は、2500円

スパイススパイス・瓶(ドリンク付き)

30分〜1時間くらいで体験できます。

[スパイスナッツソルト]

◼料金は、3000円

スパイスナッツソルト・瓶(ドリンク付き)

1時間から1時間半くらいで体験できます。

[クラフトコーラ]

[クラフトジンジャーエール]

◼料金は、3500円

お作りしたシロップ(ドリンク付き)

※作ったシロップを入れる容器(密閉できる耐熱容器)を用意していただき、お持ちください。

※店主不在の日は、スタッフ1人になる為ワークショップはお休みになります。

詳細は、平日限定!!『スパイスを体験してみよう。』を見てください。

◼お店のメニュー

・フード 

「キーマカレー」

お肉を使っていないベジタブルなカレーライス。

お肉の代わりに、高キビを使いお肉が無くても満足いくカレーになっています。

「白いキーマカレー」

いつものキーマカレーと同じで、お肉を使っていないベジタブルなビーガンのカレー。

お肉の代わりに、大豆ミートを使いお肉が無くても満足いくカレーになっています。

キノコたっぷりでうまみがあり、辛味の少ないカレーです。

アーモンドミルクと豆乳を使い白色に仕上げております。

※しばらくは、店舗での限定販売になります。

いとカフェの「カレーライス」は、

化学調味料などを一切使わず、旨味と栄養がいっぱいの野菜を使ったグルテンフリーの野菜でできたヴィーガンのカレーライスです。

キーマカレーは、ほんの少しオイルを使っていますが、胸やけなどはなく、冷めても美味しい野菜を感じる事が出来るヘルシーなカレーライスになっています。

・ドリンク

スパイスを使ったドリンク「クラフトコーラ・ペタルソーダ・アップルサイダー」や「スパイスコーヒー」「ホットワイン」

「キウイソーダ」「梅ソーダ」「コーヒー」「100%ジュース」

「チャイ」

紅茶とスパイスを煮出してから作りますので、美味しいですよ。

淹れのに少しお時間が掛かりますので、少々お待ちいただきます。

「アレンジ チャイ」

キャラメル・チョコレートがあります。

「店主の気まぐれチャイ」

季節・気温・お客様の雰囲気などで調合して、その場でオリジナルのものを作ります。

※忙しい時は、お待ちになることがあります。調合・スパイス代として+100円いただきます。

ルイボス チャイ」

ルイボスティーで淹れたチャイ。

ノンカフェインチャイのです。

「カスタマイズ チャイ」

お店にあるスパイスの中から選んでいただき自分だけのチャイを作る事ができます。

new「和のスパイスとレモンのジンジャー」

ジンジャーをすべて手ですりおろし、庭で収穫したレモンと和のスパイスを調合して作っています。

手ですりおろしている為、ジンジャーをしっかり感じることができます。

「クラフトレモネード」

甘さ控えめ果肉もピールもたっぷりのレモネードです。

いとカフェならではのスパイスも入っています。

「スパイスシロップ」

カルダモン、コリアンダー、台湾の「幻の香辛料」とも呼ばれる馬告(マーガオ)など入った香り爽やかなドリンク。


イベント出店・講座・お店の営業時間以外は、お店でスパイスなどを作っています。

スパイスの販売をしていますので、購入だったり、試食やご相談がありましたらお尋ねいただけたらと思います。

宜しくお願いします。

.